
原田芳裕
1976年2月18日生まれ
名城大学卒業後、金融商品の新規開拓営業・製造現場・技術営業などを経験。前職で上司からのハラスメントに遭い、「ハラスメントを無くす!」という想いから、職場環境改善工房を設立。
「ハラスメントを無くす!」=「人が輝く!」の観点から、現在では、経営コンサル・社員教育なども手掛ける。
ハラスメント防止においては、個人相談では裁判立案まで手掛け、年間200件の相談を受ける。企業においては、ハラスメント防止コンサルタントを行う。
また、自分自身のハラスメント体験を本として出版しており、体験と想いからくるコンサルティングや社員教育は「実感が伴う」ものとして、好評である。

尚、自分で主にオーケストラや吹奏楽の曲なども作ります。それを紹介します。